入巣箱

思いついた事を思いついた時に

SENNHEISER IE300を買ったお話

はいどうも、こんにちは。この間のブラックフライデーAmazonにてSENNHEISERのIE300が約9,000円OFFだったのでポチった入巣(仮)です。一体何ヶ月前の話をしているんだ
まあ、結果的にはAmazonではなくeイヤホンから届いたのですが笑

個人的にはIE40PROがかなりコスパの良い音だったのでPROシリーズ上位のIE400PROが欲しかったのですが、欲しいと思っている内はIE400PROを買うことはあってもIE300を買うことはないので、これは良い機会だと思いIE300を買いました。
公式の説明を読むと、あのフラッグシップイヤホンIE800のドライバーをベースにした量産型ドライバーが使われているそうで、その辺も買ってみようかなと思わせる一因でした。つまり私の大好きなコスパ良イヤホンですね。
現在はIE900がフラッグシップみたいですね。あのハウジングの形状に賛否両論ありますが、見た目より音に拘ってます感のあるダサいデザインは個人的に好みだったりします

ファーストインプレッション


見た目は好評なレビューをよく見かけますが、私はラメっぽい加工が嫌いなので見た目は✕ですね。
付属のイヤーピースがフィルター付きなのは大変結構ですが、シリコンタイプは傘部分が薄っぺらくて装着感もスッカスカでしっくり来ませんでした。フォームタイプのMサイズがギリギリ及第点だったのでそちらを用いた感想です。
シリコンタイプを使うなら個人的には奥まで入れるよりも、浅めに装着して密着感が得られるイヤーピースが良いと感じました。

音について一言で表すならば、マイルドなドンシャリサウンドですかね。
高音域はそこそこ綺麗に聞こえますが、ややウォーム傾向。フォームタイプのイヤーピースでもこんなに綺麗に聞こえるのかと、少し驚きました。手持ちの中でも1、2を争うくらい好きな高音です。

中音域、少しクセのある鳴り方をしているように感じました。特にボーカルで顕著に感じます。
線が細いというか、とにかく少し違和感があります。

低音域がかなり環境に左右されるので評価の難しい所ですね・・・。同じ音源でもiPhone+FiiO Q1Mk2だとややブーミーですね。ONKYO DP-S1Aだと量感が減る代わりにちょっとだけキレが増したように感じます。後者の方が全体のバランスが良く好みです。
低域が多めに出る機器と繋ぐと中高域が埋もれがちで音量の調節がしづらいので、フラットか中高音寄りの機器の方が相性が良いのかなと個人的には思ってます。

現在はコンプライのTx-400を使用していますが、高音域が減衰してかなり低音よりの音になっています。最初に感じた高音のキラキラ感はどこへやら・・・。
同じフォームタイプで更にフィット感の良いコンプライなら完璧なイヤホンになるのではと考えたのですが、想定よりもかなり高域が減衰してしまいました。ただ、中域のクセは軽減されてやや聞きやすくなったかなとも思います。
シリコンもいくつか試したのですが、良好なフィット感は得られませんでした。SONYのWF-1000XM4に標準で装着されているノイズアイソレーションイヤーピースとカナルワークスの肉球の2つに目を付けています。
前者はフォームタイプですが、傘部分が薄めなので帯域バランスを大きく崩さないのではないかと考えました。後者はシリコンタイプですが、傘部分にジェルが注入されているという何とも興味をそそられる一品です。

まとめ

マイルドなドンシャリサウンドですね。アニソンゲーソンとEDMくらいしか聴かないおじさんですが、その辺ならジャンルを選ばないと思います。個人的に中域のクセが一番気になる所ですが、イヤーピースでやや改善は可能。
装着感もやや難あり。一発でベストな装着感を得られないことが結構あります。そういう意味でもイヤーピースの選択が結構重要になるイヤホンじゃないかなと思いました。

マザーボード搭載のBluetoothが認識しなくなったお話

あけましておめでとうございます(遅
色々あった2021年も終わり、気がつけば2022年の初月も残り1週間ですね。

さて、本題です。
ある日突然マザーボード内蔵のBluetoothが認識しなくなりました。タスクバーからも通知バーからも姿を消しました。システムのデバイスからもBluetoothをオンにできません。そもそもオンオフのトグルが存在していません。
バイスマネージャーを確認するとBluetoothドライバーが消えています。非表示デバイスを表示にチェックを入れるとドライバーは一応存在しています。

ということで、今回はBluetoothが全く認識しなくなって試した事と、調べて見つけた効果のあった事を自分用のメモがてら書き残しておこうと思います。

  • BIOSアップデート
    非推奨
    昨今のマザボUEFIで比較的簡単にBIOSアップデートが可能ですが、失敗すると最悪PCが起動しなくなりますまあ滅多にないですが自己責任で。
    マザボ内蔵だからBIOSアップデートで直んないかなーって思いましたが、駄目でした。まあ、そもそもBIOSの設定にワイヤレス関係の項目なんて無いですし。

  • WindowsUpdate
    残念ながらBluetoothドライバーの更新はありませんでしたが、一応最新の状態にしておきます。
    結果:効果なし

  • ドライバーのインストールし直し
    バイスマネージャーからBluetoothバイスとついでにWi-Fiのワイヤレスドライバーをアンインストール後、マザーボードのメーカーにあるBluetoothドライバー及びWi-Fiワイヤレスドライバーをインストールし直しました。
    その結果、デバイスマネージャーからBluetoothドライバーが姿を消しました笑 非表示デバイスを表示にチェックを入れ直しても出てきません。
    結果:効果なし

  • 最新のドライバーのインストール マザーボードメーカーにあるドライバーは恐らく動作確認された安定版。言ってしまえば古いドライバーです。ならば最新版をインストールしてやればいいのでは? ということで、Intelから最新のBluetoothドライバーとWi-Fiワイヤレスドライバーを入手しインストール。依然としてデバイスマネージャーからは姿を消していますが、コントロールパネルのプログラムと機能の項目を見ると存在はしています。まあ正直、無いなら無いで削除する手間が省けるし、最新のドライバーインストール時に古いドライバーは削除されます。
    インストールして再起動後、残念ながらタスクバーにBluetoothは現れず。デバイスマネージャーからも姿を消したままです。プログラムと機能の項目にあるバージョンの数字が変わっただけでした笑
    結果:効果なし

  • システムの復元
    ドライバーの更新で駄目なら確実に認識していた時点までシステムを復元してしまえばいい。そう、タイムリープです。
    システムの復元が終わりPC再起動後、彼はタスクバーに居ませんでした・・・。デバイスマネージャーの非表示項目には古いバージョンが復活しました。 結果:効果なし

もう残された手はOSのクリーンインストールのみ。
おいおい勘弁してくれ・・・効果が保証されているならまだしも、ハード的な問題だったらBluetoothの為だけに無意味に真っ更にしただけとかいう最悪なオチに。
どうしたものかと途方に暮れながらマザーボードのクチコミを見ていると、PCを完全放電すれば解決したというクチコミがありました。完全放電というと頭の中にCMOSクリアが浮かんできましたが、ケース開けてグラボ外してボタン電池外すの正直面倒くせぇ。ジャンパピンをショートさせる方法はいつも失敗するのでCMOSクリアの際は最初から潔くボタン電池を外しています笑 しかし、その方のブログを拝見するともっと簡単な手順が書いてあり、ノーリスクみたいなものなのでやってみることにしました。

その方法がこちら
ameblo.jp 詳しいことはこちらのブログに書いてあるので、お困りの方はそちらを御覧ください。

以下の手順はかなり端折ったほぼ自分用のメモです。

  1. SHIFTキーを押しながらシャットダウン

  2. 電源が切れたら電源ケーブルを抜く

  3. 電源ボタンを10回ほど連続でゆっくり押す

  4. 電源ボタンを30秒ほど押し続ける

  5. 電源ケーブルを差して電源スイッチを入れる

結果は、見事復活!
完全放電なんて古いiPhoneでゴーストタッチが起きた時しかやったことないのでこんなとこでも効果があるんですね。
これで快適なワイヤレスノイキャンライフが送れます。ありがとうございます。

ポータブルスピーカーを買ってみた話

はいどうも、こんにちは。
枕の横に置いたスマホでストリーミングサービスの映像を流し、枕元の2000円くらいのBluetoothスピーカーから出る安っぽい音を聞きながら日々を過ごす入巣(仮)です。

先日、アマゾンのタイムセールでとあるポータブルスピーカーが1,000円OFFになっていて面白そうなので買ってみました。
それがこちら、

Tribit MaxSound Plus
セールで4,990円だったかな?今使っているわけの分からんBluetoothスピーカーの約2倍のお値段です。
セール内だとAnker Soundcore2が更に1,000円程安かったのでこちらと悩みました。正直、この価格帯だと音質的には惣菜パンか100円○ックか程度の差だと思うのですが。今って100円マッ○なんてラインナップにあるのかな・・・。
Soundcore2の方は、レビューにてボリュームが勝手に上下するという不具合報告がいくつもあったので、枕元に置く身としては洒落にならん不具合です。消去法でMaxSound Plusを選択しました。
枕元に置いてスマホで動画を見るという用途に限って、良かった点と悪かった点をざっくり書いていきます。

良かった点

  • 思ったよりもコンパクト
  • ボリュームに余裕がある
  • サイズの割には太い音
  • 給電がUSB Type-C
  • 満充電になるとケーブルを繋ぎっぱなしにしていてもちゃんと充電状態を終了する

悪かった点

  • 音声再生中にホワイトノイズが乗る
  • たまに一瞬だけ音が途切れる
  • オートパワーオフ

ざっくり書くとこんな感じです。

思っていたよりもコンパクトで枕元に置くのにも邪魔にならず中々いい具合です。前のスピーカーの半分くらい。まあサイズがサイズだけにステレオ感はないですが、倍くらいの長さがある前のスピーカーもそれは同じです。

スピーカー単体でボリューム調整が可能だった前の物と違い、ボリュームボタンがiPhoneと連動なので細かい調整はできなくなりました。
枕元に置いて動画を見る限りでは余程音の小さなソースでもない限りはiPhoneの音量目盛りが3〜5で十分です。

基本XBassはオフにして使っていますが、キチゲが溜まってドォォォン!バゴォォン!と響かせてキチゲ解放したい時だけXBassをオンにします。
XBassなしでも音に厚みが増したので、結構満足してます。例えば、道場を動き回る音。これなんかは2000円のスピーカーだと乾いた軽い音でしたが、MaxSoundPlusだとどっしり感が伝わるそれっぽい音が鳴ります。まあ、リアルな道場を動き回る音なんて遠い昔の記憶なので、あくまでもそれっぽいとしか言えませんが笑

無音時にはホワイトノイズはありませんが、音が出るとホワイトノイズも乗ってきます。映画やアニメを見る程度では被って聞き取りづらいという場面はないですが、ふとした時に気になりますね。
まあ、値段が値段なのでここは目を瞑るしかないですね。ボリュームに合わせてホワイトノイズも大きくなっているような気がするので、離れててもホワイトノイズは気になるかもしれません。

3時間に1〜2回程度、一瞬だけ音声が途切れることがあります。途切れない日もあります。個体差なのか、おま環なのか。有線接続のポタアンでも音が途切れたのでおま環のようです。端末のスペックかバッテリーが限界なのか、はたまた回線周りの機器が原因なのか・・・。

給電がUSB Type-Cなのは向きを気にしなくていいので抜き差ししやすくていいですね。残念ながら付属のケーブルは短過ぎて使えない上に、うちに転がってるケーブルはmicroUSBばかりでType-Cはあまっていないのが困りものです。これからType-Cの商品はどんどん手元に増えていくと思うので、予備も兼ねて買い足そうと思います。 今は枕元まで届くType-Cケーブルがないので、劣化しきって携帯不可能なモバイルバッテリーをmicroUSBケーブルで枕近くまで延ばして、そのモバイルバッテリーに付属品より少し長いType-Cケーブルを繋いで充電しています。

バッテリーの保ちは概ねカタログスペック通りの20時間程ですね。1日3時間程度の使用で週に1回程です。 充電しながら使える上に満充電になったら充電をやめるので、うっかりケーブルを繋ぎっぱなしにしても大丈夫。充電ケーブル繋ぎっぱなしで電源を入れても充電が始まることもないのでバッテリーに優しいです。充電しながら使っておいてバッテリーに優しいもクソもないですが笑
バッテリーに優しいといえば、保ちを良くする為のオートパワーオフは枕元の民には不要な機能です笑 20分程で切れるので、風呂や食事などのちょっとした用事で離れると画面はそのままなのにスピーカーだけが切れていて、電源を入れ直して接続されるまで待つのが地味に面倒くさいです。

まとめ

5000円未満と考えると悪くない買い物でした。
もう1つ買ってワイヤレスステレオにするのもアリですね。

MBTLランクマ2日目の話

はいどうも、こんにちは。琥珀メインのヒスコハで潜ってまいりました。
2日目は次の日が早番だったので30分程で切り上げました。当たったのはセイバーが2人と、琥珀が1人、ヴローヴが1人の計4人だったように記憶しています。対あり。
ということで、ざっくりと書いていきます。

反省点

  • 空中での行動
  • 空中カウンター時の拾い
  • 触ってからの行動
  • 相手のシールドに対する反応

空中での行動

全体的に空中での技の振りがワンテンポ遅れている事が多かったです。技が出た頃には相手はその場所からは動いていて、空振りに終わるか反撃が待っているか。ポルナレフ状態。
原因は技を振る前ですかね・・・。相手の上を取ろうと意識し過ぎて無駄に空ダと2段ジャンプをしていたので、空中での行動回数を使い切って技を振らざるを得なくなる。
純粋に相手の動きの方が一枚も二枚も上手というのも勿論ありますが、こういう自分で自分を窮地に追い込むような動きは無くしていきたいですね。強いと思う相手は動きに迷いがないので、私のようにフラフラしていないです。

空中カウンターでの拾い

カウンターの拾いで2Cを出すも、早すぎるのか空振りばかり。これに関してはもうひたすら反復練習です。カウンター見てからの5Bがスカってもう一度5B出して拾うというちょっと格好良く見える拾いが成功したこともありますが、本来なら最初の5Bで拾いたいです。 今の私にとって空中の相手にカウンターを取る機会は貴重です。拾いを失敗してターンオーバーというのは精神的にも来るものがあります。

触ってからの行動

前回の反省を活かして、EX抜刀〆B植物設置から強気に行こうと思ったのですが、今回は相手がしゃがみシールドからBシールドカウンターしてくる割合が多い・・・。 ガードする相手には空ダ>jc>JBorJCという訳の分からない行動をしていました。裏に回っても琥珀にはケツに攻撃判定のある技がないのでそのままジャンプ攻撃が空振りして着地した所にワンコンボ。 一体何がしたかったのか・・・。 あー・・・ハイジャンプの存在を忘れてました。ある程度の速さで近付けて、空中行動回数も残しやすいのでこっちを使った起き攻めを考えてみます。これは立ち回りで近付く際にも使えそうですね。

固めは214コマンドの翡翠アタックをフォローとして混ぜたので、前回よりかは少しマシに見えるって程度ですかね・・・。 相手を拘束するよりも、距離を取ってB抜刀を相手に引っ掛ける方が性に合ってる気がします。
なんにせよ、起き攻めが強いキャラなのに、それを活かせていないというのが勿体ないなと思います。

相手のシールドに対する反応

今回はBボタンシールドカウンターしてくる相手が多めでした。いやー刺さる刺さる。シールド張り返せません。 反応が速い人はシールドを張り返すのが速過ぎてシールドが逆向きに出るとか聞いたことがありますが、羨ましい話です。 これもトレモでシルカンさせて返す練習したら対応できるようになるんでしょうか。体に覚えさせて反射レベルにするしかない。 1F=約16ms(0.016秒) 大体1から3回目までの0.25秒台が私の基本的な反応速度でしょう。4回目は慣れ。最後は書いてある通り条件が違います。
つまり、15F以下はほぼ見てから何もできません。
しかもこれ、ただ色が変わってから画面をタップするだけなので、今回みたく相手のシールドを見てからシールドを張る等の行動には更に時間がかかるということです。正直、結構意識して見てて30F付近がギリじゃないですかね。おじさん・・・
速い人は0.16秒前後らしいです。バケモンかよ。
これは余談ですが、視覚よりも聴覚による反応の方が速いらしく、音の場合は0.1秒を切る人も存在するそうです。ウサギかよ。

まだまだ課題は多く、勝ちへの道は長そうです。
起き攻めに関しては動画や配信などがかなり増えているので、それを参考に真似してみることにします。
例に漏れず、ランクマ2日目からかなり時間が経ってからの投稿でした。

MBTLランクマ1日目の話

はいどうも、こんにちは。庭に生えてる木の伸び過ぎた枝を切ったり、低木の切株を斧で割って崩したりして腕が筋肉痛の入巣(仮)です。
太さが自分の腕程もある枝を枝切り鋏で落とすのは中々大変でしたが、こういう日々の植物の手入れが植物起き攻めを安定させる秘訣なのではないでしょうか。
というわけで、メルブラの話へ。

土曜日は結局コンボ練習だけして終わりましたが、日曜日の夜には琥珀メインのヒスコハでランクマへ。コンボ練習のおかげで抜刀派生からBEJCを絡めたコンボはそこそこの成功率になりました。BEJC>dlJB>5B部分に集中するあまり、B抜刀までのルートが1部抜けたりとやや不安定ですが笑
基本は2A始動で、よく見かけるこのレシピ。 2A(×1〜3)>2B>2C>5C>6C>236B>B派生>ディレイjc>BEJC>ディレイJB>5B>6C>236A>EX抜刀orAD
2Aを刻み過ぎるとBEJC>ディレイJB後の5B拾いがシビアになるような気がします。 2Bなどの補正が緩い技が始動だと着地後に5B>6C後にA植物が繋がるので、5B>6C>22A>6C>236A>EX抜刀でちょっと伸びます。実戦で狙った結果、途中に22Aを挟まずにEX抜刀部分を22Cにするミスを連発。まだ実戦ではコンボ中にレシピを変える余裕がないので諦めました。

動きに関しては・・・まあ散々たるものでした。
立ち回りで振ってる技の選択がダメダメです。例えば、上を取ってる時は下方向に判定のあるJCを振ろうと思っているのにいざ実戦だと何故かJBを降ってたり。完全にテンパってますね。このちぐはぐさがうまく噛み合ってターンを取れる場面もありましたが、明確な意思をもって振ってるわけではないのでこれでターンを取れても完全に運ゲーですね。
逆に、明確な意思を持って振ってる技は同じ行動を連続で2回ほど繰り返しているので露骨です笑

攻め側になった時には迷いがありますね。リスクを考えてしまい、思い切って行動できていないのかなと。
特にB植物置いてからの行動がかなり消極的なんですよね。バクステして様子見した結果ダッシュ投げや214Cで翡翠中段等、その後が続かない行動が多いです。
投げは「抜けられたとしてもガードすればコンボダメージ+起き攻めという最悪のターンオーバーは回避できる」というもので、 214Cは「バクステで距離を空けているのでリバサでするならしゃがみシールドだろうから、ガードには刺さるし、Bボタンカウンターだった場合でも反応してからシールドが間に合う可能性がある」と、一応ちゃんと双方に理由あっての行動なんですが、問題はどちらもその先が続かない事なんですよね。投げはB植物置いてふりだし、214Cは距離が空いているため追撃不可。まあ、リスク回避を優先しているんだからリターンが少ないのは当たり前ですよね。
次はバクステせずに様子見からダッシュor低ダで強気に行ってみようと思います。

固めもすぐに終わってしまい、そうなると自分から下がって距離を取りがちなので簡単に逃げられる始末です。
色々考えた結果、一旦固めは忘れて2Cを起点にして崩しにいこうかなと。ある程度ビートを使って距離が少し離れてから2Cを振り、
・低ダJCスカし下段or投げ
・前ジャンプからJC>JBでの2段中段
・2B+Cでムーンサボテン中段
ざっとこの辺りを考えてます。下手に頭がこんがらがった状態で固め直しに行くよりも、この技から崩しに行くというのを明確にしておけば迷わず行動に移せるかなと。

2Cガードさせてジャンプというか、ガードさせてジャンプできる通常技自体がありませんでした。考え直します。

守りに関してはまだ相手の技が分からない技だらけなので一旦保留で。
相手の技の隙間にシールド狙ったり、固めが長いと何てことない所で崩れがちなので、割り切って強制開放等は引き続きやっていきます。
正直、都古のちょうしんちゅうや紅摩のBE5Cみたいなのは振られたら反応できずにほぼ食らうんで無理です。

とりあえず、今回書いたことを意識しながら2日目のランクマに行ってきます。では。

メルブラ新作の話

はいどうも、こんにちは。MELTY BLOOD: TYPE LUMINAが出て早1週間以上。とりあえず、身内と数十戦やった感想でも。
まず、超個人的な性癖感想を述べると、ドット絵が細かくなってアルクがちゃんと巨乳だって分かるのが素晴らしいですね。グッジョブフラパン。巨乳といえば、タイトルのフリーワードに「巨乳」があるのに、設定してネットワークモードに入ると「**」と伏字にされます。解せぬ。

発売してから2日後辺りに身内と対戦したっきりですが、そろそろランクマもやっていかないと・・・。なんて思いつつも、それ以降は仕事終わったら疲れてゲームする元気がなかったので放置。
あいつら毎日毎日仕事終わってから深夜までゲームする元気があるなんて、お前らもおじさんの癖にバイタリティ高ない?こっちはほぼ枯れてるんだが?
深夜2時からDiscordに通話履歴があったのを朝起きてから見た時は戦慄しました。 f:id:irisbox:20211009145925j:plain「俺とお前らの何が違う?教えてくれ、涼介。」

全般
一番変わったシールドが未だに慣れない。張って返されてあぼーん。ここら辺の駆け引きがなぁ・・・。シールド返されたら反応ができません。おじさんなんでね・・・。
最初はシールド取ったら236Dコマンド入れてました。前作やそれ。

ムーン関連もまだ手探り状態。ムーンドライブはUNIのCSっぽいですね。基本リバサや固めのフォローでしか使ってないからもっとコンボに組み込んで伸ばしたりしたいけど、こっちもUNIばりに補正がきついから大して伸びなさそうですが。

ラピッドビートは分からなくなったらとりあえずエリアルまでは連打で行けるから助かります。反面、タイミングに慣れてないコンボなんかは技が出るか分からないタイミングで1回押しておいてから数Fずらしてもう1回押すっていう悪い癖があるので、ラピッドビート暴発が多くて困りものです。

触ったキャラ雑感
のび太
適当〜2C>5C>236B>B派生>jc>BEJC>降り際JB>着地5B>BBB>JBJC>空投げ
エリアルを1段で空投げ〆することでjcが残せるので、ここからjc>空中ダッシュで距離を詰めて下段と投げの2択。
2C>5C>236B部分は5C>2C>236Bでも繋がったはず。その場のノリでやってたから236Bまではマジで適当です。ある程度安定するようになってからはこのコンボをメインでやってました。
咄嗟の時は、 2A>2B>2Cor5C>CCC>JB>JC>JA>hjc>JA>JB>JC>空投げor623B
とかでテンパってもボタン連打で誤魔化しが利くのが今作の楽なとこ。
空中は上りJAと上からJCorBEJCとかでお茶を濁してるけど、地上での動きが悪すぎるのが課題。相手を捕まえた際もプレイヤーが攻め継続力に欠けるのでどうしたらいいのやら・・・。
ビートをある程度使い切ったら割り切ってBE5Cとか、低ダJBorJCで固め直したり、すかし投げに行ったりで何とかなるのかなぁ・・・。相手からしたら隙あらばシールド、なんですよねぇ・・・

何だかんだ主人公なだけあって何となくでも動かしやすいキャラだと思います。

琥珀
f:id:irisbox:20211009150341j:plain 「勝てませぇん!」
身内とやって1勝もできなかったキャラ。
B抜刀B派生で打ち上げて離れてたらディレイjcBEJC近ければ垂直jcBEJCなんて咄嗟に使い分けられません。
その後の降り際JB拾いも安定しない。まあでも、このコンボに慣れてさえしまえば、抜刀派生部分だけ引っ掛けたのを確認してからでもBEJCが間に合うからコンボに繋げる。悪い事ばかりでもなさそうです。
そんなこと言ったってすぐに安定はしないから、適当〜CCC>エリアルを駆使してやるしかないんですがね・・・。一応たまにEX抜刀〆でB植物起き攻めも添えるけど、起き攻めする側に迷いがある。重なってる自信がないから、リバサに無敵技されたら?シールドされたら?と。 そういえば、本体が殴られると置いた植物が消えるのって前からでしたっけ?微妙な距離でジョニー置いても相手の飛び道具で琥珀が殴られてジョニーが消えるのが辛いです・・・。置き方が悪いのか、置いたらいかんのか。前者やろなぁ・・・。前はもっとこう、ジョニーとかの植物もオラついてた気がするのですが、いかんせん琥珀に明るくないので間違ってたらすみません。
マジカルアンバーはEXに無敵が付いているのでムーンドライブからの切り返しに使ってますが、正直ヒスコハで翡翠アタックの方が個人的には良い気がします。アンバーをコンボに組み込むレシピもあるけど、攻め継続がダメダメな私には拘束手段が増える方がありがたい。ただし、琥珀の後ろの翡翠が動いたの見てから立ちシールドを張ってこない相手に限る。
2Bが間隔の長い2発技だったり、5Cの箒クルクル派生が勝手に出たりと通常技の癖の強さにもちょっと戸惑いますね。
まあ何にせよ、琥珀或いは琥珀メインのヒスコハで勝゛ち゛た゛い゛!゛!゛!゛
プレイヤーは弱いですが、CV:桑原由気は反則的な強さです(元アズレン指揮官並感)
あの可愛いモーションで可愛い声が出たら最強よ。そう、可愛いは正義なのである。

さーて、そんなわけで願望を書いてモチベは上げた。今日は仕事帰りにレッドブルでも買っていっちょ頑張りますか! はい、土曜日も仕事です。なるほどな、俺とあいつらの違いが1つ分かったぜ。

続々・アケコン買った話

はいどうも、こんにちは。

・・・はい、前の続きです。まだなんかあんの!?って思われるかもしれませんが、あの後も色々とあったんです。前回の記事を読んで最後の画像を見た勘のいい人は(ry

 

Victrixが届いてからも日本Amazonにはない物があるので米Amazonをちょくちょく覗いていました。そしたら、ちらちらと目に入るんですよね、ストリートファイターのキャラが天板に刻印された数量限定Victrixが。実は入荷待ちの通常版Victrixを注文した際にも、限定版は少ないながらも在庫があったのは確認してました。まあでも、ストVやってないし?通常版よりお値段高いし?そんなにストリートファイターキャラにも興味ないし?と思って通常版で博打しました。

過去に発売された春麗デザインのVictrixはカッコ可愛いので正直欲しいと思った豚野郎です。こうして記事を書いている今でも状態が良ければ本体に7万円くらいなら出しても良いと思い、たまにフリマやオークション、海外サイト等を覗いてます。

今回発売されていたのは野郎が多めでした。キャミィの紅一点状態です。赤いベレー帽だけにね。

私が在庫ありを確認したのは豪鬼(黒)ケンとベガ(赤)サガット(青)ガイルとキャミィ(緑)。ていうか、過去に販売されたリュウ春麗以外は少数ながら全部在庫がありました。

そんな中でも2021年9月27日現在でも買えるものが1つあります。

それがこちら、サガットVer。ステータスIn Stock.です。天板はヘアライン加工で、これは初期Victrixと限定版のみの仕様です。青の塗装が施された天板と、底面の黒い滑り止めゴムは限定版のみの仕様となっております。サガットがお好きな方、いかがでしょうか?限定250台ですよ。

 

話が逸れましたが、そんな感じで目に入る数量限定Victrix。

(あー、ガイル無くなったなー。あのガイルのイラストめちゃくちゃ格好良かったもんなぁ。緑も渋いしいいカラーだよなー、ちょっと欲しかったなー・・・。)

そう、あのガイル、バチボコ格好良かったんです。

そして数日後、

「あ…ありのまま 今 起こったことを話すぜ!

キャミィVerも無くなりそうだと思ったら いつのまにか注文完了のメールが届いていた”

な…何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をされたのか分からなかった…

頭がどうにかなりそうだった…

押し売りだとか詐欺のメールだとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…」

そう、気付いたら注文していたんです。

送料込みで約55,000円。やっちまったと思いました。

しかし次の日、注文ミスが発覚します。海外使用不可のカードを支払いに設定して注文していたようで、決済できなかったとのメールが届きました。このカード、以前海外サイトで数回に渡る不正利用が発覚し、再発行してからは海外サイトでの決済に使えなくなりました。一番高いもので9000円程度だったので不正利用に気付くのが4ヶ月程遅れました。

違うカードで注文情報を更新しましたが、前回の入荷待ちだった通常版Victrixと違い、数日待てども発送されず。これはもしや、パターンkonozamaか?と思い、カスタマーセンターにメールを送ることにしました。内容は、

「決済方法を更新してしばらく経ちますが、商品が発送されません。商品ページを見ると在庫がないようですが、商品は届くのでしょうか?」

数日経ったおかげでかなり冷静になっていて、在庫がないなら無駄金使わずに済んでラッキーと考えていました。konozamaだと長くて3週間後の到着予定日までそのままになるのが嫌なので、さっさと連絡してキャンセル処理してほしかった。つまり、もう届かない前提でいました。

しかし、米Amazonは一味違いました。お返事のメールを意訳すると、

ああ、それはウチでも確認してる。そりゃあ不安にもなっちまうわな。ところで、知ってるかい?Amazonの倉庫はいくつもあるんだ。あんたの住所から一番近い倉庫には商品がなかった。別の倉庫から商品を調達してるんだが、なんせ遠くてな。時間がかかっちまう。でも商品は確実に届けるから、安心して待っててくれ。

という、何故かこっちの不安を理解した上で、Amazonの規模の大きさを伝えて安心させるという内容でした。やばい、思ってたのと違う返事がきたぞ・・・。これを読んだ時、ハードボイルドなナイスガイがサムズアップしているのが思い浮かんだのでこういう訳になってしまいました笑

そして数日後、商品発送のメールが届きました。さらにその3日後の我が家にはキャミィVerのVictrixが。いくらメール送ったにしても発送から到着までが速すぎる・・・。

Amazon、色んな意味でスゲェ!

 

そんな感じで、長いアケコン購入記はこれにて終わりです。

Victrixは2D格ゲー用、刃は3D格ゲー用としてレバーセッティングを変えて使い分けています。TE2+は普段はセイミツのLS-56というレバーを付けて2D、3D割とどちらでも使えるようにしてます。新しいレバーやセッティングを試す時には換装の容易さからテスト機に早変わりします。

ちなみにキャミィVerは未だに開封すらしておりません。

レバーやボタンなんかも色々試したので、気が向いたら雑感でも書きたいと思います。